リウマチ科|小野田整形外科クリニック|愛知県西尾市の整形外科

〒445-0062 愛知県西尾市丁田町上之切1番地
0563-54-3022
ヘッダー画像

リウマチ科

リウマチ科|小野田整形外科クリニック|愛知県西尾市の整形外科

リウマチ科について

リウマチ科について

当院のリウマチ科は膠原病の一種である関節リウマチを扱います。主な症状は関節の痛みで、関節が腫れたり、熱を持ったりすることもあります。膠原病の多くは原因不明の難病で、以前は完治の難しい病気とされてきましたが、近年は新たな薬の開発や治療法の進歩により、ほとんど症状がみられなくなる「寛解状態」を目指せる可能性もでてきました。関節リウマチは関節の変形と破壊を引き起こして徐々に進行していく病気ですが、早期の診断と抗リウマチ薬や生物学的製剤、JAK阻害薬を中心とした適切な治療によって、関節の炎症も抑えて、通常の日常生活を送ることができる時代になっています。関節リウマチは膠原病の中で最も患者数が多い病気です。関節痛が続く、起床時に関節がこわばる、手指・手首・足の関節に腫れがみられるといった症状があれば、ぜひご相談ください。

このような症状の方はご相談ください

関節が痛い 腫れる

  • 重い物を持ったりすると、手首がズキンと痛くなる
  • 階段の昇降で、膝がズキンと痛くなる
  • ペットボトルのふたを開けるとき、手先がズキッと痛み開けにくい
  • フローリングの床を歩くときに足底が痛む
  • くびが痛む
  • 指の第2関節(指先から2番目)や指の付け根に痛みや腫れがある
  • 手首、膝、足首の関節が腫れたり、痛んだりする
  • 指輪のサイズが大きくなった

関節がこわばる

  • 起床してから10分以上、指がカチカチで動かない
  • 手がこわばっている感じがする
  • 足首がカチカチで、動かしにくい
  • 手の力が入りにくくなったり、しびれたりする
  • 関節の曲げ伸ばしがつらい

関節が変形している

関節の痛みや腫れは、年齢とともに起こる変形性関節症や変形性脊椎症などにも多く見られますが、関節リウマチをはじめとする膠原病が隠れていることもあります。少しでも気になる症状がございましたら、お早めにご相談ください。

リウマチで行われる検査・治療

関節リウマチの検査

関節リウマチの検査には血液検査と画像検査があります。

血液検査

免疫関連・・・リウマトイド因子(RF)  抗環状シトルリン化ペプチド抗体(抗CCP抗体) MMP-3(マトリックスメタロプロテアーゼ‐3)
炎症関連・・・CRP(C反応性タンパク) ESR(赤血球沈降速度[血沈、赤沈]) 
貧血関連・・・赤血球 Ht(ヘマトクリット) Hb(ヘモグロビン[血色素量]) 血小板

画像検査

X線検査(レントゲン検査)・・・関節や骨の変形の状態を確認します。
MRI検査・・・骨の状態を高感度に確認でき、骨のびらんや滑膜、軟骨といった骨以外の組織の炎症や腫れを確認することができます。
関節超音波(エコー)検査・・・関節の炎症を確認することができます。

リウマチに用いられる薬剤

  • 非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)
  • 副腎皮質ステロイド
  • 抗リウマチ薬(DMARDs)
  • メトトレキサート(MTX)
  • 免疫調整剤
  • 免疫抑制薬
  • 生物学的製剤
  • JAK阻害薬

リウマチ科の対象となる主な疾患

関節リウマチ

関節リウマチは膠原病の中で最も多い疾患です。免疫の異常により関節を包む滑膜組織に炎症が起こり、骨や軟骨を破壊します。放置すると関節が破壊され、日常生活に支障をきたすこともあります。主な症状は、関節の痛み、腫れ、朝のこわばりなどです。手足の指に症状を認めることが多いですが、肘、肩、膝、足首などにもみられることがあります。
近年、関節リウマチの治療は大きく進歩しており、骨および軟骨の破壊を積極的に抑える薬としてメトトレキサート、さらに生物学的製剤やJAK阻害が導入され、症状が落ち着いた状態(寛解状態)を目指せるようになっています。一度変形してしまった関節は完全には戻ることができないため、破壊・変形を起こさせないためにも関節リウマチは早期の診断・治療がとても重要です。少しでも気になる症状があれば、ぜひ一度、受診ください。

リウマチ性多発性筋痛症

頸部(くび)、肩、腰部、大腿などに痛みやこわばりを生じる原因不明の炎症性疾患です。リウマチという名前がついていますが、いわゆるリウマチ(関節リウマチ)とは異なる疾患です。こわばりや痛みで「痛くて寝返りがうてない」「痛みやこわばりで起き上がれない」「肩や腕があがらなくなった」などの症状が現れます。関節痛は手指や足趾(足の指)などの小関節よりも肩や股関節などの大関節にみられ、関節の腫脹は比較的少なく変形をきたしにくいことが、関節リウマチと異なる点です。全身症状としては発熱、全身倦怠感、食欲低下、抑うつ状態、体重減少を認めます。治療の第一選択薬は副腎皮質ステロイドですが、ステロイドによる副作用や効果が不十分な場合は、関節リウマチの治療薬であるメトトレキサートが併用されることもあります。

痛風

尿酸の結晶が関節に沈着することで起こり、足の親指の付け根に激しい痛みが生じることが有名ですが、実際には足根骨、足関節、膝関節、手関節、肩関節などにも痛みが生じることもあります。発作が起きるのは一度に1カ所だけで、複数起きることはあまり多くはありません。痛風の治療法としては薬物療法と生活習慣の改善がメインとなります。生活習慣の改善としては、過食を控えプリン体を多く含む食品(肉や魚の内臓や干物、エビ)やアルコールを控えることが中心となります。過度な運動は尿酸値の上昇を引き起こすことがあるため、ウォーキングなど、負荷の低い運動(有酸素運動)が勧められます。

PAGE TOP